Kobo 新機種 Kobo Aura が発表されました

日本の楽天Kobo としての正式発表はまだ無いようですが、海外のKobo社からKobo Auraが発売されるというリリースがあったようです。

 

先日、Kobo Aura HD という高解像度 E-Ink パネルを使った上位機種が一部地域で発売されたことは記憶に新しいかと思うのですが、今回リリースにあったものはそれとは違うものです。

 

 

スペック的には日本で発売されている Kobo Glo(コボグロー)のマイナーバージョンアップ版といったところのようです。

 

E-Inkパネルの特性として定期的にリフレッシュ(画面をフラッシュさせて残像のようなものを取り除く作業)しなければならないわけですが、その回数を従来機の最大6ページ間隔から100ページ間隔まで延ばせるようになったなど改善点も見られます。

また、赤外線によるタッチパネルから静電容量式のタッチパネルになったということなので、タッチ操作での反応も良くなることが予想されます。

さらに静電容量式になったことにより、タッチパネル部分がフラットになったようです。
※従来のKobo touch 、Kobo mini、Kobo Glo は、赤外線走査のために額縁から一段下がった感じの作りになっています。

 

 

 

デザインもKobo Aura HD のように質感がアップしているようですね。

背面のキルトデザインのような処理もなくなり、ようやくシンプルなものになったようでホッとした方も多いかも。

 

なお近日中に日本で発売される予定はないらしく、149$とちょっとお高い価格が設定されているようです。
※日本国内でリリースされるタイミングにはさすがに改定されるかもしれませんが。

 

というわけで現時点ではKobo Gloから焦って買い替えるものでもないという結論です。(マイナーバージョンアップ版ですし)

先日思い切って Kobo Glo を買い足しておいて正解でした!

 

 

 

 

さてKobo Glo は定価7,980円となっており、購入すると1,000円分の電子書籍用クーポンが手に入ります。

端末購入代金の一部を楽天ポイントとして還元させるキャンペーンが、ほぼ常時行われいるので7,980円の10%がポイント還元されます。

 

さらに、現在1,000~2,000円引きで購入できるクーポンが発券されるようなので一番お安いクーポンがゲットできれば 5,980円で購入できます。
※上記の電子書籍クーポンの還元1,000円分も割引と考えると、7,980 – 2,000 – 1,000 – ポイント還元分で、実質の本体代金は 4,000円ちょっとなります。

 

 

というわけで、最短でお安く購入する手順をご紹介。

 

まず 割引クーポンをゲットしておきましょう。

→ 楽天のラ・クーポン で該当のクーポンをクリックしてゲットしておいてください。

8月31日まで2,000円割引クーポンが存在しているようです。

この中から同時に1枚しか利用できませんので、2,000円のクーポンだけでいいと思います。

 

 次に、10倍ポイント&1,000円分の電子書籍クーポンのキャンペーン対象となる Kobo Glo販売ページに行きます。

 → Kobo Glo / 楽天24ショップ

 

このとき、カラーを選択することになるのですがお好きなモノを。

黒いボディのブラックは指紋が目立つことをお忘れなく。

 

ケース付きのセットもあるのですが、上記の高額割引クーポンが利用できませんので結局割高になります。

ケースはあとから別に注文してください。

 

会計処理の時に上記の高額割引クーポンを利用する設定にすれば、定価7,980円 が 5,980円 (最高額のクーポン使用時)になるはずです。

クーポン利用期限は 08月31日 23:59まで とのことなので、お急ぎを!

 

 

TECH

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ENTERTAINMENT

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ADVERTISEMENT

ARTICLES

タイトル720

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

    今回セレクトしたNASは、Synology DiskStation 412+(DS412+)です。 以下ハードウェア的な仕様を一覧にしてみました。   CPU 周波数 : デュアルコア 2.13GHz

  ハードディスクをDS412+内に無事に装着できたら、あとは実際に利用してみることにします。 LANケーブル、電源ケーブルを背面の差し込み口にそれぞれ挿し、本体前面右下にある電源スイッチを入れます。 電源が入