Windows 10 タブレットで 回復ドライブ作成が失敗する際の対処方法(SG080iの場合)

先日、当ブログのTwitterアカウント( @FirstReview_pr )の方にリプライを送ってくれた読者の方がいたのです。

 

20160224

 

 

実はSi02BFでやったようなレビューがSG080iでも必要とされるのかどうか、いまいち確証がなかったために手元に戻ってきてから手を付けていなかったのですよね。(^^;

それでもせっかくリクエストをいただいたので週末に調査をするお約束をして重い腰をあげようとしていたところ、内村さんご本人から自己解決を告げるお知らせが届きました。

かなり詳細なレポートをお寄せいただけたのでみなさんにもご紹介したいと思います。

 

先日TwitterでSG080iの件でコメントした内村ちひろと申します。

先日、ようやく回復ドライブが作成できたので、ご報告兼ねて・・・と思いまして。

 

購入して、Windowsのアップデートを最新にする以外はほぼ何もしていない状態で回復ドライブを作り始めたのですが、どうにも途中で失敗を繰り返していたので、他に購入した人はちゃんと回復ドライブを作れて本機を使用してるのだろうか・・・?と思いましてTwitterでお声がけさせてもらったのです。

※一応旭ECにもメールで問い合わせを送って返答待ちなんですけど解決しちゃいましたw

 

失敗していたときは・・・

●本機を充電は満タンに!
●Windows10を最新にアップデートする→再起動
●再起動後はWi-Fiの接続を切断(バックグラウンドで余計な作業をさせないため)

・・・を徹底してました。前のモデルでは20分程度の作業だったそうですが、本機では1時間前後かかりました。

しかし、それでドライブ作成で失敗繰り返されると凹みます・・・。

 

で、あれやこれやと失敗を繰り返すこと数回、ついに発覚したのが『電源とスリープ』の設定でした。

 

左下の田マーク→設定→システム→電源とスリープ→『画面』項目の2つの時間設定を『なし』に。
同じく『スリープ』項目の2つの時間設定も『なし』に。

 

これで回復ドライブが無事に作れました。

時間が1時間前後かかるうえに、スリープ発動するとそれが悪さしていたようです。

買ったばかりキレイな状態からならサクッと作れるだろうと考えていたのですが・・・考えが甘かったようでしたw

 

まぁ単純なことで、当たり前なことかもしれませんけどそれでも最近出てきたOSだったりタブレットだったりするので、新規ユーザーさんなど私のように迷ったりすることもあろうかと思いまして。

 

ちなみにUSBメモリは貴サイトで紹介されていたSONYの白いUSB16GBを購入して作成しました。

以上、ご報告でした。サイトのネタにしていただけでれば幸いですwww

 

内村ちひろ

 

内村さん、詳細なご報告ありがとうございました!

ここまで調べ上げてまとめていただけると、こちらとしては何もしなくてもいいのでホントに楽ができて…。(笑)

 

Windows 10になってからいろいろと裏で動いているモノがあったり電源管理部分に違いがあるケースもあったりして、思いもよらない事象が発生しているそうですね。

今回お寄せいただいたレポートが同じようにお困りの方の一助になりますように・・・。

 

TECH

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ENTERTAINMENT

タイトル720

First Reviewについて

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

Synology DiskStation DS412+ レビュー 準備編

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

ADVERTISEMENT

ARTICLES

タイトル720

みなさんはじめまして。 First Review 管理人のらんまるです。 かなり昔からこういう個人的なレビューサイトを作ろうと思っていたのですが、ようやく開始することができました。 自分が興味を持ったモノを、わかりやすく

  以前使っていた他社のNASに致命的な不具合が見つかり、代替品を探すことに。 ポイントは下記の5点。 気軽に使える理解しやすいインターフェースを持った管理画面であること。 さらに業務にも使えるような信頼性、堅

    今回セレクトしたNASは、Synology DiskStation 412+(DS412+)です。 以下ハードウェア的な仕様を一覧にしてみました。   CPU 周波数 : デュアルコア 2.13GHz

  ハードディスクをDS412+内に無事に装着できたら、あとは実際に利用してみることにします。 LANケーブル、電源ケーブルを背面の差し込み口にそれぞれ挿し、本体前面右下にある電源スイッチを入れます。 電源が入