ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス アイマスク着用のダイニングプログラムとは?

ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス アイマスク着用のダイニングプログラムとは?

東京ディズニーランドの目の前にある『東京ディズニーランドホテル』で、一風変わったイベントが行われるという案内が来ました。

 

 

『ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス』というイベントだそうで、美女と野獣というアニメーション内に出てくる晩餐会をイメージした食事会のようなのです。

 

ただ、1点だけ明らかに異質なこととして参加者はすべて『アイマスク』の着用を義務づけられるとのこと。

 

アイマスクで目隠しをして、聴覚や味覚、嗅覚などでコースメニューをお楽しみいただきながら、ゲストご自身の想像力によってディズニー映画の世界を体験いただく、他では決して味わうことのできないダイニングプログラム!

 

会場 東京ディズニーランドホテル 宴会場「シンデレラドリーム」

定員 各回100名様※定員に達し次第、受付を終了いたします。
※アルコールの提供を含むプランとなりますので、未成年の方のご参加はご遠慮ください。
金額 1名様¥12,000

内容 お料理(オリジナルコースメニュー:着席)、お飲み物(乾杯用スパークリングワイン/ワイン(白・赤)、ソフトドリンクのフリードリンク)

 

複数人で参加をしても演出の都合からか近くの席には配置されない模様。

たぶん、アイマスクをさせることで想像力を豊かにしてもらうことで成立するエンターテイメントなので、内輪で会話されると困るってことなんじゃないかなと思います。

 

2013/05/23時点ですでに予約はかなり埋まっており、2013/08 の、11日、17日、18日の12時からの回のみ、若干数で空きがある模様です。

 

気になる方はご予約を急いでくださいませ。

ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス 詳細は → こちら

 

こういうの嫌いじゃないんだけど、どうしたもんかな。

行くべき?

 

ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス アイマスク着用のダイニングプログラムとは?」への1件のコメント

  1. 全席売り切れた模様ですね。悩んでいたら終了してしまいました。
    でも料理って目でも楽しむものだし、企画としてはどうなんだろうかとちょっと思う。
    バーチャルリアリティな部分で予想を超えて楽しめるなら(雰囲気含み)アリなのか。
    イベント開催後に参加者の方のレポートがネットに散見すると思われるのでそちらに期待!

コメントを残す