ASUS VivoTab Note 8 / デジタイザ搭載のWindows 8タブレット(Microsoft Office Home&Biz 2013 / スタイラスペン 付属)

ASUS VivoTab Note 8 / デジタイザ搭載のWindows 8タブレット(Microsoft Office Home&Biz 2013 / スタイラスペン 付属)

昨年末に大幅な値下げを伴ってバカ売れしたもう1つのタブレットがこちらのASUS VivoTab Note 8 なのですが、OSをWindows 8.1 with Bing にしてリーズナブルな価格で再度リリースされることになったようです。

 

ASUS VivoTab Note 8 についてですが、インテルはいってるタブレット2(Si02BF)が発売されるまではこちらの機種の話題が多かったのも記憶に新しい所ですよね。

特筆すべき点としてはワコム製のデジタイザが搭載されていることと、それに対応したスタイラスペンも付属しているところ。

さらになんといってもMicrosoft Office Home&Biz 2013 がインストールされた状態で発売されていたというところもポイントが高かったところですね。

 

ヤフオクなどではこの付属されている Microsoft Office のみを1万円前後で転売してしまっていたユーザーも数多くいたとか。

ちなみにそれはライセンス違反です。(^^;

 

通常のパッケージ版(ダウンロード販売モノも含む)のMicrosoft Officeは2つのマシン(デスクトップとノートPCなど)にインストールする権利がありますが、こちらのバンドル版は購入したPC専用の権利になっているところがポイントです。

 

惜しむらくは8型ワイド液晶の解像度が 1280×800ドット (WXGA) となっているところが、インテルはいってるタブレット2(Si02BF)よりも弱いところでもあるのですが8インチのタブレットPCをテキスト主体で利用される場合には WUXGA(1920×1200 ドット) は使いにくいという意見も良く聞きます。

解像度にこだわらない方にはこちらの製品がジャストフィットするかと思われますよ。(色々ついてお得ですしね)

 

またワコムのデジタイザを搭載しているのでよくあるお絵かきソフトにももちろん対応しています。

そのような用途でタブレットPCを探していた方にもリーズナブルかもしれません。

 

またメーカーのオプション品などが充実しているところも羨ましいところです。

インテルはいってるタブレット2(Si02BF)だとユーザー側で工夫しなくてはいけませんからね~。(^^;

 

今回OSをWindows 8.1 with Bing にしたことによってその部分が無料になり、この低価格を実現できているんだと思います。

いい時代になりましたね~。

 

ちなみにこちらのアイテムは2月20日発売予定とのことなのでご入用の方はお早目に。

円安がさらに加速すると相対的にお高くなることが予想されますので、ぜひ。

 

 

Amazon

 

ビックカメラ

 

 

ソフマップ

 

 

こちらも面白いタブレットなので買っちゃおうかと現在悩み中です。

 

 

コメントを残す